魚の目、タコ(皮膚がかたくなり神経が圧迫されていたくなる)

タコと魚の目は、足の皮膚の角質がかたくなったものです。
タコは、通常、靴と擦れる部分、たとえば親指と小指や、または体重の負荷の大きい、指の付け根に近い部分などに出来やすいようです。

魚の目は、しんのようなものがあるのが大きな特徴です。
指の上や足の内側に出来るものと、指の間など、汗で湿った場所出来る白くて柔らかい2種類があります。
タコも魚の目も神経や骨が圧迫されて痛みを感じます。

タコは、足の指の付け根に余分な圧力が加わることでできるものです。
足の先に体重がかかりやすいハイヒールなどを履いている人、また1日中靴を履いたまま立ちっぱなしで仕事をしているひとは、要注意といえるでしょう。
魚の目の原因は,皮膚の表面を反復して刺激することにあるといわれています。
タコと違う点は魚の目はしんが皮膚に深く食い込んでいることです。
魚の目は、芯の周囲の固くなっているところは、多少触れた程度はたいして痛みませんが芯の部分はちょっと触れただけでも飛び上がるほど激しい痛みを感じます。
靴と擦れるのを防ぐために、 足に合う靴を履くのが一番の予防でしょう。

copyright